昨年末は、衆議院選挙があり大変慌ただしい年の瀬となりました。そうした中で様々な活動をしながら、新年を迎えました。
衆議院選挙が終わるのを待って、区議会第4回定例会の報告をするために朝の駅頭に立たせて頂きました。
12月20日には、勤労福祉会館にて教育シンポジウムが行われ、やはり母校の桃井第四小学校などのコミュニティスクールの実践報告などが行われました。そして、桃四小のキャラクターが来場しており、私を元気に迎えてくれました。
年末には、地元商店会の行事で餅つきが行われ、私もつき手として参加いたしました。やはり、つきたてのおもちは最高に美味しいですね!
年末の夜は、恒例の地元の夜警が行われ、消防団員としても地元の皆様とまちを巡回いたしました。そして、私の所属している井草囃子速間流保存会による井草八幡宮での奉納囃子を演奏いたしました。参拝される方々は順番待ちの間や帰り道にそばに来られて聞かれていました。
1月11日には、所属する荻窪消防団の27年始式が行われ、今回、私は区長表彰を頂きました。今後も、地元の安全安心のため全力で消防団活動をしてまいります。

