2014年6月5日木曜日

都市環境委員会が終わりました!

みなさま、こんにちは。

今日は、朝から杉並はドンヨリとした空模様でしたが、予報通り雨が降ってきました。いよいよ四季がある日本の天気「梅雨」に入りそうですね。
これからの時期は、寒暖の差があり、体調管理が大事ですし、食中毒にも気を付けたいです。

さて、昨日、私の所属している常任委員会である都市環境委員会が開かれました。
本会議で付託された議案は、2件です。また、この間の委員会が所掌する分野に関係する事業の動きを5件報告聴取しました。

先ず議案2件ですが、

○議案第34号 杉並区狭あい道路拡幅整備に関する審議会条例 

この条例は、狭あい道路、俗に言われている2項道路(建築基準法第42条2項等に規定されている道路)のこと。4メートルに満たない道路で、建築時に敷地後退(塀などを接道する道路の中心から2メートル後退しなくてはならない)するが、塀を下げるだけで終わっていて、L型側溝や電柱は元の位置に残ってしまい、結果として道が拡がらないで残ってしまう場所を、何とか無くそうという取り組みです。こうした場所は、年間1キロメートル以上あるといいます。
これは、後退部分の土地が私有地であるためで、所有者の理解が得られず道路整備が出来ないでいるものです。今の建物は、4メートル以上の道に面することが必要です。防災上、交通上必要なまちづくりです。ですが、道が拡がらない。
そこで、私有権と法などとの関係を、まちづくりや法律などの専門家を集めて、この課題解決に向けた検討をする組織をつくるための条例です。
反対をした会派もありましたが、私は、所属する杉並区議会自由民主党を代表して、質疑、そして条例制定に対する賛成の意見開陳をいたしました。

○議案第35号 杉並区立自転車駐車場条例の一部を改正する条例

この条例は、JR荻窪駅の北東に現在設置されている荻窪東地下自転車駐車場のすぐ傍の地上部に買い物客利用を中心とした小規模自転車駐車場を設置するものです。
この条例案には、全員が異議無く承認されました。
ただ、私は、放置自転車を無くすためだけでなく、高地価でみどりの少ない場所でもあるので、平面利用ではなく立体利用や草花などのみどりの確保を今後検討するよう申し添えて、議案に賛成しました。

報告聴取については、以下の5件でした。

1.西武新宿線各駅周辺地区まちづくり協議会からの提案について
2.「荻窪まちづくり会議」の活動状況等について
3.(仮称)成田西三丁目公園の整備に向けた当面の取り組みについて
4.不燃ごみの再資源化について
5.平成25年度ごみ収集量及び資源回収量について

私からは、1.2.の報告についてはこの間様々な場面で話してきているので、細かくは聞かず、まちづくりの進め方に対して要望を話しました。
それは、まちづくりはスピードが大事であること。町はどんどん動いているからです。新宿線では高架にするなら北側に環境帯を取らなくてはならないが、今どんどん北側の線路際に固い建物などができている。また、杉並公会堂の横にあったS社本社が筑波に移転したことに関連して、この間の区立施設再編整備を含め、杉並会館機能を公会堂機能と合わせるなど考えることが、まさしく荻窪のまちづくりを進める上でも重要な発想だということです。そのためにも、町に入っていかに早い段階の情報収集をするかがまちづくりの進め方だと話し、そうした仕事をするよう要望しました。

3.については、今議会のトップバッターで一般質問した話です。兎に角、施設造って魂入れない、とならないようにソフトをしっかりするよう再度要望しました。他の委員からは、私が一般質問した内容の事が質問されていました。人の話をいかに聞いていないかなのか、自分も言ったよと、実績づくりなのか、これがある意味政治の世界かもしれませんね。

4.5.については、報告で興味深い話がありましたので、理由を聞きました。それは、区民一人当たりの1日のごみ量が、杉並区は23区で一番少ないということです。それも過去3年連続ということで、25年度は515グラムだそうです。少ない理由は…? 区民の意識が高いのか…
最後に、最近杉並区でスマートフォン用に提供した「なみすけのゴミ出しアプリ」私は大変重宝している事を話しました。みなさんもご利用ください!!

私は、役所のOBとしてどうしても辛口な話になってしまいます。私の周辺の方から、褒めることも大事だ!と常々アドバイスを頂いています。今後、区議会議員の2期目の挑戦も来春に迫ってきました。浅井くにおでなくては話せないことも沢山あります。話し方など、もっともっと勉強していかなくてはと、反省をした委員会でした。肝に銘じながら今後も頑張ってまいります。





 

0 件のコメント:

コメントを投稿