2014年1月16日木曜日
年末年始、そして26年第1回定例区議会の開会!
あらためまして、新年あけましておめでとうございます!
早いもので、年末からあっという間に1月も半ばとなりました。この時期は、一年の中で様々な行事が目白押しです。
ある意味、とても楽しく多くの方々と様々なお話ができる時でもあります。今年も色々なお話をお聞きすることができ、貴重な日々を過ごすことができました。
年末といえば、もちつき!です。私の地元の上井草、早稲田大学ラクビー部の選手とともに恒例となった「もちつき」を12月25日に行いました。
また、同じように年末行事では、地元町会で年末夜警が今年も行われ、私も一緒に町の防火・防犯活動をいたしました。
年末は、比較的気温も高めで、和気あいあいの中みんなで町を歩きました。
元旦は、除夜の鐘とともに氏神様へ26年の町の安寧と私の健康をお祈りいたしました。前の年に比べ、温かい新年でした。穏やかな天気のおかげで参拝する方々が長蛇の列を作っていました。今年は午年!
そういえば、天皇陛下が即位された時に、祭り囃子連中で馬の絵馬を作りお宮に奉納したのを思い出しました。今から25年程前ですね。私も囃子連中の一員として名前を連ねています。右側の一番下の行の右側です。この絵馬が今後何百年と残るのかと思うと、ある意味うれしいです。
新年になり二日目には、私の新年恒例の堀之内妙法寺での厄除けお屠蘇をいただきに行きました。屠蘇は、その年の干支の絵が描かれた盃でいただき、盃は持ち帰れます。まだ、十二支が揃いませんね。
1月も半ばになり、新年行事に新年会と、日にちが目まぐるしく過ぎています。11日には、井草どんど焼き。12日には、荻窪消防団始式。13日には、杉並区成人祝賀のつどいに伺いました。
荻窪消防団の始式は、消防団員として参加しました。
成人祝賀のつどいでは、成人にふさわしい若者のパフォーマンスが行われ、中でも Cedar Youth の皆さんの踊りは、大変エネルギッシュでした。
そして、明日は、全議員出席の全員協議会が開かれ、この間、色々と区民の方々を心配させている、区立施設再編整備計画に関する区民等意見提出手続き(パブリックコメント)に入る前に計画案のこの間の修正内容を聞きます。
案は、この間のものより説明が分かりやすくなっていることや、ゆうキッズなどの地域子育て支援拠点を増やすなどがうたわれています。その外、施設の再編に当たっての考え方を具体化するため、更に検討するとしています。
この区の取り組みは、今後まだまだ様々な検討が必要となると考えていますし、なにより、区民の方々への十分な説明が必要と思います。
そのためにも、私も様々な場面で区と話し合いを進めて行く考えでおります。
2月13に開会予定の平成26年第1回区議会定例会は、多くの議員がこの区立施設再編整備に対する話をすると思います。それはそれで大変重要ですが、26年度予算案をしっかり精査して、区民の方々のためになる予算編成であるかをしっかり見ていこうと考えています。そして、私が議会の広報委員として作成に係わっている議会のPRポスター、今回は「鶴の恩返し」をモチーフに作られました。ご覧ください!
また、東日本大震災から丸3年が経ちます。この間、忘れないためにも、私は毎年のように東北被災地の現状を自分の目で確認するため4回ですが視察に伺い、町の復興がまだまだであることを見ています。そうした中で、私ができることを考えながら被災地、被災者の一日も早い平静を願っています。
今年も3月11日には、区議会を休会にして震災に関する催しを区と区議会が行うこととしています。様々なことを忘れないように、しっかりかかわって行きたいと思います。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
0 件のコメント:
コメントを投稿