2012年9月12日水曜日

第3回定例会も常任委員会の開催に移りました

本定例会も中盤に入り、常任委員会での審議に移りました。

9月11日「区民生活委員会」が開かれ、議案無しで報告6件でした。
1.民営化宿泊施設の決算状況について
・湯の里「杉菜」、コニファー岩櫃、富士学園、弓ヶ浜クラブの4施設について報告あり。震災の影響もあり利用者は前年より減少、4施設の区民利用者への補助金総額は約3500万円
2.仮称秋川研修室の活用について
・教育施設となっていたものを廃止し、その施設の存続が検討されていたが、当面3年間ほどは区役所内部だけでなく、区内企業、大学、NPOなどの研修の場としていく。
・利用開始は、24年11月1日から
・区内在住、在勤、在学の者を含む10名以上の団体での研修利用
・利用料1200円/泊(素泊まり)研修室利用料600円/時間(免除規定あり)
3.外国人の住民基本台帳への登録状況等について(法の改正によるもの)
4.入湯税の課税について
・都区制度改革の一環で都から区に入湯税が移譲された。課税実績無かったが、鉱泉浴場事業者から申告があったので徴収することとなった。収入見込み約621万円
・都内11区で課税している
5.杉並区納税センター委託事業者候補の選定結果について
・収納率アップのために委託する
6.杉並区就労支援センターの開設について
以上でした。

本日(9月12日)は、私の所属する「保健福祉委員会」が開かれました。
久々に議案はありませんが、結構重要な報告事項が6つありました。

1.保健福祉計画(案)について
・本来は昨年の改定であったものが、新たな基本構想の策定を待って改定することとなったもので、計画内容を10月から11月に掛けてパブリックコメント(区民等の意見提出手続き)を行い、寄せられた意見を踏まえて修正するなどして来年2月に策定する予定です。
・計画の基本的考え方は、新基本構想に掲げる5つの目標の内の「健康長寿と支えあいのまち」「人を育み共につながる心豊かなまち」の実現に向けて、保健福祉分野における取組の基本的な方向性、施策、事業の体系等を明らかにする総合的な計画として策定するものです。
・計画期間は、平成25年度から29年度です。
・基本理念は、人間性の尊重、自立の促進、予防の重視
・重点推進プランを9項目打ち出している。1.首都直下型地震への備えを進めます(高齢者や障害者の支援) 2.がん対策を推進します 3.認知症対策を推進します 4.在宅療養生活を支えます 5.地域の見守り体制を強化します 6.要介護高齢者の住まいと介護施設の整備を進めます 7.障害者の地域生活支援を充実します 8.妊娠期からの母子保健・子育て支援サービスを充実します 9.待機児童対策を推進します
 
2.障害者虐待防止に関する取組について
・昨年6月17日に成立していた「障害者虐待の防止、障害者の養護者に対する支援等に関する法律」が平成24年10月1日から施行されるのに伴う区の対応
・障害者への虐待を3種類に分けている。1.養護者による虐待 2.障害者福祉施設従事者等による虐待 3.使用者による虐待 
・そして、区の役割・対応 1.通報等窓口の設置(虐待防止センター機能を持った組織設置) 2.養護者による虐待にかかる通報・届出への対応
 
3.障害者相談支援体制の再構築について
・障害者が住み慣れた地域で必要な時に相談できるよう、専門性の高い相談支援の必要性の高まりを踏まえ、相談体制を再構築し、相談機能の充実を図る。
・3つの基本的考え方による相談体制の再構築 1.民間事業者と区の役割の明確化 2.支援の隙間を生まない体制の整備 3.利用者の利便性を考慮した質の高い相談支援の実施
・再構築の進め方 24年度は仮称障害者地域相談支援センター業務委託事業者の選定、25年度は相談支援センターを設置し、本格稼働に向けた準備開始、26年度は相談支援センター本格稼働
 
4.平成24年度敬老会の実施結果について
・抽選で外れた人への対応など課題の解決が必要。
・対象者は56689人、申込者は7407人
 
5.杉並区就学前教育振興指針の策定について
・本来的には、文教委員会が中心のもの。当分野も乳児などで関わるが、あまり触れられていない。
・本年7月11日から8月9日までの間にパブリックコメントを行い、その結果寄せられた意見などを踏まえて一部修正し策定した。
・意見提出実績は、12件延べ21項目についてであった。
 
6.定期予防接種への4種混合ワクチン(ジフテリア、百日咳、破傷風、不活化ポリオ)の導入について
・ポリオに関しては、従前は生ワクチンであったが、9月1日より不活化ワクチンへ移行した。更に国より従前の3種混合ワクチンに不活化ワクチンをプラスした4種混合ワクチン導入が示された。
・それに伴って本年11月1日から4種混合ワクチンを導入する予定
・こうした移行に伴い、生ワクチン、不活化ワクチン、3種混合ワクチン、4種混合ワクチンと、予防接種の混乱が起きないように対象区民に十分周知する。また、医療機関の混乱も想定できることから、医師会等と十分調整を行う。
 
以上雑駁ですが保健福祉委員会の内容を報告いたします。不明・心配なことなどありましたら、ご連絡を頂戴できれば幸いです。
 
なお、明13日は「都市環境委員会」14日は「文教委員会」18日「総務財政委員会」
そして、19日は私の所属する「災害対策特別委員会」「道路交通対策特別委員会」20日「清掃・エネルギー対策特別委員会」「議会改革特別委員会」が開かれます。
 
そして、21日から決算特別委員会が10月4日までの9日間開かれます。
 
 
 
 

 

0 件のコメント:

コメントを投稿